ICUの清掃は(ゴミ回収・床の清掃・手洗い流しの清掃・患者さんが退室時のそのエリアの清掃)が主です。ICUの清掃はシンプルです。患者さんには清潔が必要です。清掃スタッフはひとつひとつの作業を丁寧に実施する必要がある。
床の清掃について
フロアダスターシート(床の埃を集めるシート:総称)
床の清掃は床表面の埃の集め方・処分の仕方が一番大切です。床表面にはたくさんの埃が付着している。床は一部分でも不衛生に扱わなければならない。ICU全体の床の埃をかき集める作業はその数倍~数百倍もの不衛生さを持っている。その不衛生さの認識は院内感染対策を実施する上で重要です。
フロアダスターシート作業中は埃の塊を移動させている。床にはコード・管・その他いろいろと置いてある。それらをフロアダスターシートで接触させることは埃の接触であり菌の接触である。接触は伝播を起こす。フロアダスターシート作業時は何にも接触することを回避する。もし落ちているペンなどに接触した場合には流水で洗う。コードに接触したらコードを清拭する。医師や看護師は床に置いてあるコードや管を不衛生扱いにしなければならない。
使用したフロアダスターシートを外す作業は埃が周辺に舞うことも想定する。人がいないスペースでフロアダスターシートを外す。外したシートは他のゴミと混合しないように個別にビニール袋に入れる。ダスターシートが入ったビニール袋は誰の手にも接触しないように管理された場所に持っていく。その後前腕部・手は必ず流水で洗う。
この場面での手指衛生の怠慢は、床に付着していた多くの埃・菌を拡散させてしまう。
例えば、通常の床の清掃では次にウエットモップ掛けです。不衛生な手はこのウエットモップ掛け中に医療機器や点滴スタンド・椅子・机等に接触します。その接触は床の埃や菌を伝播させてしまいます。ですからフロアダスターシートの処理後の手指衛生は院内感染防止にはとても重要な役割を果たしています。
ウェットモップ
ウェットモップは床を消毒・洗浄するためのものです。ウェットモップは床表面の埃も少しだが取ることができる。床に置かれたコード・管などの下はウエットモップだけでも十分である。
ICUは小さなスペースです。ウェットモップ(1日2回)のみの作業はフロアダスターシートの使用を回避するためのひとつの選択肢である。(しかし病院によってその選択が正しいかどうかには事前の検証は必要です)
ICUに限らず清潔エリアは、汚れたら清掃するのではなく、毎日の清掃で清潔を維持していくものです。医療機器や棚の上・机の上・手すり等は毎日・毎週・毎月と箇所によって定期的に効率よく清掃をします。埃を蓄積させないことは重要である。埃が蓄積してから埃を取るといった状況は、清潔エリアの作業としては不適切です。
ベッド周りの清掃
清掃スタッフは患者さんのベッド周りの清掃に注意しなければならない。位置関係は清掃スタッフが上(厳密には斜め上)、患者さんが下ということです。もし清掃スタッフの衣服や手・前腕部分に埃が付着していた場合、埃は患者さんに降りかかってしまう可能性がある。これは清掃スタッフに限りません。医師・看護師・看護助手にも言えることです。埃は軽く少しの動作で散ってしまいます。そして患者さんは呼吸が荒いこともある。挿管されている患者さんは痰を取るときに特に呼吸が荒くなる。患者さんは吸い込んでしまうこともあるでしょう。
清掃スタッフは患者さんのベッド周りの清掃を実施するときは前腕部・手を洗ってから実施しましょう。清掃スタッフはできるだけ埃が落ちないようにゆっくりとした動作で作業しましょう。
感染対策のポイント
- 清掃工程の不衛生な作業の見直し
- 床の埃のコントロール
- 清掃スタッフや看護助手の手洗い方法とタイミング
- 清掃用具の清潔管理
- 床に置いてある物を不衛生扱いにする(例えば、スリッパ・シューズカバー・靴入れ・キャスター・足台・フットスイッチ・電気コード・医療チューブ)
- ベッド周りのコードや管はできるだけ宙に浮かせて設置し、清掃しやすい衛生的な環境をつくる
- ベッドスペースは患者さんがCTなどの検査に行ってベッドがない状態の時に清掃を実施する